こんにちは! 心斎橋美容整体サロンの乾です。
人間の顔の輪郭は、大きく分けて5パターンに分ける事が出来ます。
そしてその顔の輪郭によって未来の顔の変化の仕方が違います。
顔の輪郭は丸顔・面長・逆三角形・ベース型・タマゴ型に分ける事ができます。
それぞれの輪郭の形について説明して行きますね!
まず最初は、誰が見てもわかりやすい丸顔です。
☆丸顔
丸顔は親しみやすく誰からも好かれやすい顔ですが本人は、コンプレックスになりやすい。
元々顎の骨格が丸く、あご横から耳周りに脂肪がついている。
全体に脂肪が顔につくために丸く更に見えやすくなる。
丸顔の顔は将来、頬がたれやすく2重アゴにもなりやすい。
表情筋を鍛えると有効的なので、顔面体操などおすすめです。
☆面長
面長の輪郭は、着物が似合う日本美人です。
将来、顎周りの脂肪が付きすぎると顔が大きく見えやすく顎の引き締めを意識する事が必要です。
☆逆三角形
最近の流行りの顔とも言える逆三角形は、小顔に見えやすく人気の芸能人やモデルさんに多い輪郭です。
年と共に顎がたるみやすく、ほうれい線も出やすい。顎周りに脂肪が少ない為に年を重ねると、やつれ顔になる危険もあります。
☆ベース型
一般的に顔の大きいイメージがつきやすく、顎が発達しています。
生まれつきの骨格のベース型と歯を強く食いしばるクセにより顎の咀嚼筋が発達してベース型に見えている場合があります。
咬筋が硬くなっているので優しくほぐして小顔に近づけましょう。
また、年と共にほほ肉が下がってさらにエラが張った様に見える可能性もあります。
☆タマゴ型
顔のバランスが取れていて色々なヘアースタイルも合わせやすい輪郭です。
老化に伴い一番目立つのは、目元と言えるでしょう!
下まぶたが下がると、一気に老けた感じがします。
目元のケアをしてあげましょう!
あなたの輪郭はどのタイプですか?
輪郭に合わせた顔のケアが必要なのです。
小顔になるにも顔の輪郭によりポイントが違うんですよ(#^.^#)
2014年 12月 1日