こんにちは。 心斎橋美容整体サロンの乾です!
顔が最近、たるんできたなど感じる事がありませんか?
加齢からのたるみもありますが実は猫背姿勢からもたるみが起きる事があります。
猫背で顔がたるむ原因は、胸鎖乳突筋と言う耳の後ろから鎖骨にかけて走り首を曲げたり回転させる筋肉と
広頸筋と言う口角の横から胸まで広がっていて口角を下げる働きをしている筋肉の2つが原因です。
猫背姿勢でいると背中が丸くなり頭が前に行くので首の後ろの筋肉が引っ張られて緊張状態になります。
一方、首の前の筋肉は緩みたるんでしまうのです!!
猫背姿勢から筋肉の緩みにつながり口角や下顎全体がたるんでしまい顔全体の老け顔になってしまいます。
猫背姿勢を長い間続けていると顔のたるみが定着してそのたるみ部分が深いシワとなります。
顔の筋肉は体の筋肉につながっているので姿勢が悪いと顔のたるみが出て老け顔の原因にもなります。
小顔以外に少しでも若くいるために姿勢の矯正も必要なのです!
当店は顔以外にもプロポーション矯正のメニューもしています。
美容は顔以外に体も大事なのです!!
2014年 12月 6日